ゲーマーにはたまらない?
今回、高学年は自動車のコントローラー作りに挑戦しました。生徒たちはゲーマーが多いので、とても楽しんでいただけたんじゃないでしょうか。
加速度センサーというセンサーを今回初めて用いました。前、後ろ、左、右に曲がらせるプログラムを関数を用いて作成。プログラム自体は意外にシンプルな内容です。
レベルアップミッションでは、コントローラーにタッチセンサーとサーボモーターを取り付け、ボタンを押すとサーボモーターでブロックを挟めるように改造。Lボタンのような役割を果たしてくれました。
低学年は魚釣りを謳歌。組み立てもかなり複雑で時間がかかりました。
他の教室生(eccジュニア)からもよく関心を持たれています。「遊びみたいで楽しそうでいいなー!」とよく言われますが、実際かなり高度な学習をしています😆
0コメント